行事や活動について

第05回全国山名氏一族会総会 要記

このページは平成2年(1990)5月に行われた「第5回山名会総会」の実施報告です。  

第5回全国山名氏一族会総会 要記

平成元年(1989)4月22~23日
兵庫県村岡町 山名寺
同 日和山海岸 金波楼
同 和田山町 竹田城
(再入力日:H23(2011)/9/24)

H02_総会.jpg

1、日程 

第1日 5/26
竹田城にて供養塔落成式
ホテルにて山名氏赤松氏懇親会
第2日 5/27
第5回全国山名氏一族会総会(ホテルにて)
源氏の祖神「多田神社」参拝
新大阪駅にて解散

2、役員任命 

顧問 anchor.png

  • 太田垣貴美氏(4月推戴)
  • 佐々木定道氏(4月推戴)

常任理事 anchor.png

  • 群馬県 根岸一郎氏(本日委嘱)

3、事業報告 anchor.png

H1(1989)
 4月22~23日
第4回総会(山名寺・金波楼・竹田城)
 7月8日 山名八幡宮神馬奉納に奉賛(12/6除幕式)
 10月14日 理事長・太田垣泰明氏葬儀
 11月13日 新理事長に山名文雄氏就任
 11月26日 山名赤松両氏代表による供養塔建立発起人会(大阪・新阪急H)
H2(1990)
 2月24日
竹野円通寺住職(相談役)本葬
 4月3日 太田垣貴美氏顧問推戴
 4月10日 佐々木定道氏顧問推戴
 4月14日 歴史研究部会研究会 但馬楞厳寺
 5月26日 両軍供養塔落成式
 5月27日 第5回全国山名氏一族会総会 グリーンピア三木
Page Top

4、会計報告 

会計の掲載省略

2山名氏顕彰基金会計

明細情報省略

5、本年度事業計画 

  1. 山名氏史料館建設への協力
  2. 山名氏関係社寺への協力
  3. 歴史研究部会研究会の開催
  4. 第6回総会会場の選定と交渉
    • 案 高崎市山名八幡宮 伊香保温泉泊

6、本年度予算編成 anchor.png

  • 会費増額 現行:3,000円を5,000円に改めるとして
  • 会員:108+会友:15 → 123名 123×5,000=615,000
  • 年間予想経費100万円として、不足は?
 2025/7 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

カテゴリー一覧

ブログ投稿者一覧

月別アーカイブ一覧

年別アーカイブ一覧