お陰様で、当初予定していた30名となり賑やかに再興総会が開催できそうです。 |
当日の詳細を記したご案内を発送予定です。 詳細案内 |
全國山名氏一族会再興総会のご案内
滋雨遍く大地を潤す頃、山名会会員御一統様には益々ご清栄の段、お慶び申し上げます。
山名会の活動が停滞してから振り返って見ますと早7~8年の年月が経過いたしました。平成15年頃から総裁・会長と両巨頭相次いでの御発病もあり、執行部の若返り等の必要性を言われながらも、具体策が準備できぬまま会の羅針盤をも失い、今日の停滞状況に至りましたことは、ご承知の通りかと思います。
一時は全國山名氏一族会として二百家を上回る皆様のご賛意を得て躍動的に活動を展開し、本来は情熱満ち溢れる会でございます。このまま時に任せて消滅させるには余りにも勿体無い存在です。今在る一族各家や次代を担う子々孫々に「源氏の名流を引継ぐ我が姓」を誇りとし、今日に至る先祖の足跡に思いを巡らせ、語り継ぎ・同族の絆を深めることは、何時の時代にあっても決して無益なことではないと存じます。
すぐさま往時の再現とは行きませんが、昨年組織しました山名会再興準備会では「全國山名氏一族会」の再始動に向けた試みを計画いたしました。是非とも、多くの皆様方のご理解とご賛意を賜りたく再興総会のご案内を申し上げます。
4、宿 舎
- ホテル京都エミナース(西京区大原野東境谷町2丁目4 ☎075―332―5800)
7、日 程
第1日目(10月20日) | 第2日目(10月21日) | ||
時 間 | 予 定 | 時 間 | 予 定 |
1:00 | 東林院に参集、受付 | 8:30 | 朝食後、バス等で移動 |
1:30 | 講話:宮田靖國先生 演題「源氏中の源氏、燦然たる山名氏の系譜」 | 9:00 | 等持院参拝(尊氏公墓所:歴代室町将軍木像) |
3:00 | 休憩、抹茶接待 | 西陣旧跡・宗全公邸宅跡散策、京都市考古資料館拝観 | |
3:30 | 総会(組織、事業計画等協議) | 11:00 | 南禅寺真乗院参拝(宗全公御廟) |
5:00 | 禅高公御廟参拝 宿舎に移動(送迎バス及び、自動車で移動) | 12:00 | 昼食(南禅寺会館「典座」) |
6:00 | 入浴、休憩 | 1:30 | JR京都駅にて電車の方、解散 |
7:00 | 懇親会 | 2:00 | 宿舎までバス回送、自動車の方解散。 |
- 自動車でご参加の方は、二日目の日程に関しまして宿泊先駐車場に駐車され、バスにて全体で行動出来ればと思います。
- 運営上の都合により内容が変更になる場合も有りますが、ご理解下さい。
11、問合せ
- 法雲寺・山名蔵 〒667-1311兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2365 ☎0796―98―1151
- メールでの問合せ
※山名会の再出発で御座いますので、ご家族同伴含め、会員以外の方でも大いにご参加下さいますようお願い申し上げます。
※集合場所・移動方法等の詳細につきましては、参加者各位に後日ご連絡申し上げます。
平成24年7月吉日
山名会再興準備会
会 長 山名年浩
副会長 宮田靖國
事務局 吉川廣隆
副会長 宮田靖國
事務局 吉川廣隆
全國山名会会員御一統様・ご理解者各位
Page Info | |
---|---|
Page Name : | 山名会/活動/H24/20121020_再興総会のご案内 |
Page aliases : | None |
Page owner : | admin |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | No one |
Counter: 2021,
today: 1,
yesterday: 0
Princeps date: 2012-06-04 (Mon) 10:59:29
Last-modified: 2022-12-11 (Sun) 16:12:43 (JST) (291d) by admin