歴史講演会の聴講ご案内 anchor.png

Page Top

全國山名氏一族会 令和5年度事業 anchor.png

1346.jpg

山名氏を軸とした歴史研究と親睦の団体である全國山名氏一族会(略称:山名会)では、令和5年の歴史講演会を下記の如く計画し、現在、聴講者を募集いたしております。
令和元年から4年振りに開催する山名会行事になりますが、この度ご縁があって相模原市等を会場に、歴史探訪等の総会行事を開催し、その中の一行事として、『相模原の郷土歴史を学ぶ歴史講演会』を予定しております。
歴史講演では、相模原市立博物館の長澤学芸員に、「相模原市の遺跡と津久井城」と題して、市内に多数存在している遺跡の発掘調査から見えた、その時代の社会や人々の営みを、また、戦国時代に甲斐・武蔵・相模の国境に接するように造られ、『黄金を生む城』ともいわれた山城「津久井城」についてもお話を頂きたいと思っています。
山名会会員のみならず、ご興味のある方は是非お話をお聞き下さい。
気軽な歴史愛好の会ですので、多くの皆様のご聴講お待ちして居ります。

Page Top

anchor.png

講演:「相模原市の遺跡と津久井城」
講師:長澤有史(なおし) 相模原市立博物館学芸員
日時:令和5年11月30日(木) 午後2時~3時予定
会場:相模原市民会館2階大会議室
(相模原市中央区中央3-13-15 TEL : 042-752-4710)
主催:全國山名氏一族会協力:相模原市立博物館
参加費:無料定員:80名(先着順)
問合せ:申込は不要ですが、問合せ等は下記事務局、
又は山名会ホームページへお願いします。
メールはこちらから

全國山名氏一族会 事務局

Page Top

『山名会 歴史講演会』のご案内PDFデータ anchor.png

ご案内PDF → http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/1347.pdf


Front page   Diff Backup ReloadPrint View   Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0
Princeps date: 2023-09-06 (Wed) 16:01:26
Last-modified: - no date - (JST) (427d) by admin