3: 2011-10-04 (火) 16:32:21 admin ソース 4: 2011-10-04 (火) 20:13:12 admin ソース
Line 1: Line 1:
 +*山名以前 [#y29d6c9b]
 +#region(山名以前の系図)
 + 清和天皇
 +  ┃
 + 貞純親王
 +  ┃
 + 源経基
 +  ┃
 +  満仲
 +  ┃
 +  頼信
 +  ┃
 +  頼義
 +  ┃
 +  義家
 +  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 +  義国                   義親
 +  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━┓   :
 + 新田義重            足利義康  :
 +  ┣━━━━━┳━━━━┓     :   :
 + 山名義範 新田義兼  得川義季   :   頼朝
 +  ┃     :   :      尊氏
 +  義節    :   :
 +  ┃     :   :
 +  重国    :   :
 +  ┃     :  徳川の祖?
 +  重村    :
 +  ┃     :
 +  義長    :
 +  ┃     :
 +  義俊    :
 +  ┃     :
 +  政氏    :
 +  ┃     :
 +  時氏    義貞
 +
 +#endregion()
 +
* 鎌倉時代 [#c153c6fd] * 鎌倉時代 [#c153c6fd]
 +
**関東山名氏 [#u7c5fb03] **関東山名氏 [#u7c5fb03]
|1135|保延元年|清和原始新田義重の長男太郎義範誕生| | |1135|保延元年|清和原始新田義重の長男太郎義範誕生| |
Line 8: Line 47:
***系図 [#x00bb5a2] ***系図 [#x00bb5a2]
#region(系図を見る) #region(系図を見る)
-1、山名(新田)義範+ 1:山名(新田)義範
   ┃    ┃
-2、 義節+ 2:義節
   ┃    ┃
-3、 重国+ 3:重国
   ┃    ┃
-4、 重村+ 4:重村
   ┃    ┃
-5、 義長+ 5:義長
   ┃    ┃
-6、 義俊+ 6:義俊
   ┃    ┃
-7、 政氏+ 7:政氏
   ┃    ┃
-8、 時氏+ 8:時氏
#endregion() #endregion()
Line 31: Line 70:
| | |六分一殿=伯耆・出雲・因幡・但馬・美作・讃岐・丹波・和泉・紀伊・備後・丹後の十一ヶ国を領するによる。|南北朝の対立→合一| | | |六分一殿=伯耆・出雲・因幡・但馬・美作・讃岐・丹波・和泉・紀伊・備後・丹後の十一ヶ国を領するによる。|南北朝の対立→合一|
|1375|永和9年| |妙心寺二世宗弼(藤原藤房)但馬七美庄に[[報恩寺:http://www.houun.jp/modules/xpwiki/?houun%2F%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%B2%BF%E9%9D%A9%2F%E5%A0%B1%E6%81%A9%E5%AF%BA]]を創立| |1375|永和9年| |妙心寺二世宗弼(藤原藤房)但馬七美庄に[[報恩寺:http://www.houun.jp/modules/xpwiki/?houun%2F%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%B2%BF%E9%9D%A9%2F%E5%A0%B1%E6%81%A9%E5%AF%BA]]を創立|
-|1391|明徳2年|明徳の乱により一族分裂。所領、但馬・因幡・伯耆の三国に縮小。|明徳の乱-氏清、満幸・義理等滅亡 +|1391|明徳2年|明徳の乱により一族分裂。所領、但馬・因幡・伯耆の三国に縮小。|明徳の乱-氏清・満幸・義理等滅亡
-|1441|嘉吉元年|持豊(宗全)赤松氏追悼に功あり。家運を挽回する。 | | +|1441|嘉吉元年|持豊(宗全)赤松氏追悼に功あり。家運を挽回する。 |嘉吉の乱-赤松満祐、将軍義教を殺す
-| | |但馬・因幡・伯耆・備後・播磨・石見・備前・美作| | +| | |但馬・因幡・伯耆・備後・播磨・石見・備前・美作|勘合貿易-対明通商山名氏も参加
-|1467|応仁元年|宗全、西軍を率いて細川勝元の東軍に対す| |+|1467|応仁元年|宗全、西軍を率いて細川勝元の東軍に対す|応仁の乱-戦国時代始まる|
|1488|長享2年|政豊、赤松氏の攻勢により播磨経営を放棄し但馬に退く| | |1488|長享2年|政豊、赤松氏の攻勢により播磨経営を放棄し但馬に退く| |
|1548|天文17年|[[豊国>山名氏一族会/山名氏/山名豊国]]、出石山名館に誕生し、長じて因幡国守護に就く。| | |1548|天文17年|[[豊国>山名氏一族会/山名氏/山名豊国]]、出石山名館に誕生し、長じて因幡国守護に就く。| |
Line 41: Line 80:
***系図 [#h258646d] ***系図 [#h258646d]
 +#region(系図を見る)
 + 8:時氏
 +   ┣━━━━━┓
 + 9:時義  10:時義
 +   ┃
 +10:時熈
 +   ┃
 +11:持豊(宗全)
 +   ┃
 +12:教豊
 +   ┃
 +13:政豊
 +   ┣━━━━━━┓
 +14:到豊  15:誠豊
 +   ┣━━━━━━┓
 +16:祐豊     豊定
 +   ┃      ┃
 +17:堯熈(氏政) 豊国(禅高)
 +#endregion()
*江戸時代 [#a23abf8d] *江戸時代 [#a23abf8d]


トップ   差分 バックアップ リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 3067, today: 1, yesterday: 0