6: 2012-06-15 (金) 10:42:56 admin ソース 7: 2012-06-28 (木) 09:36:09 admin ソース
Line 21: Line 21:
また、お茶程度しか出ませんが、一息ついて頂ければ・・・ また、お茶程度しか出ませんが、一息ついて頂ければ・・・
RIGHT:(行事の都合で対応できない場合もあります。) RIGHT:(行事の都合で対応できない場合もあります。)
 +**写経 [#n0b5716f]
 +#ref(823.jpg,mw:240,mh:240,right,around)
 +静かな蔵の中で精神を集中して写経に挑戦できます。
 +-筆ペン又はボールペンで気軽にお書きください。(毛筆も持ち込み可)
 +-だいたい30分程度で般若心経1枚が書き上がります。
 +-納経料は1000円とさせて頂いています。
 +-お一人でも行なって頂けます。
 +-ご希望の方は資料館拝観時にお申し出下さい。
 +
 +**止観・座禅体験 [#zfc48b17]
 +#ref(667.jpg,mw:240,mh:240,right,around,座禅イメージ)
 +天台宗では座禅のことを止観と言い、修行面でも教義面でも重要な位置を占めます。
 +その止観(座禅)の呼吸法を中心とした体験座禅もご希望があれば指導致します。
 +-所要時間は30分程度見ておいて下さい。
 +-足を組みますので、ゆったりした服装でお越しください。
 +-指導の都合がありますので、事前にご連絡をお願い致します。
 +-複数名以上でお願いします。
 +
 +*10日午後は刀剣手入れ日 [#u3fef98b]
 +#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/88.jpg,mw:240,right,around)
 +展示している刀剣類は、ほとんどが鞘に収めて展示しており、刀身をご覧いただけません。
 +しかし、月に1度程度は手入れを行わなければなりませんので、日を決めて刀剣類の手入れを行なっていますので、その際にお越し願えれば刀剣類を直にご覧いただけます。
 +-毎月、&font(u){''10日の午後''};に手入れを行なっています。
 +-刀剣が美術品でもあり、危険な武具で有ることをご理解頂ける方でしたら、実際に刀剣に触れて頂くことも可能です。
 +-興味が御座いましたら、刀剣の手入れを手伝って頂けましたら、こちらとしても助かります。(人数に限りが有ります。成人に限る)
 +-例えば・・・ご自宅の刀剣をお持ち頂き、ご自分で手入れして頂いても結構です。
*山名蔵周辺図 [#pf9ae678] *山名蔵周辺図 [#pf9ae678]


トップ   差分 バックアップ リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 3630, today: 2, yesterday: 1