投稿者 : admin 投稿日時: 2015-01-20 12:57:30 (400 ヒット)
何日も掛かって・・・
膳具の手入れですが、暇を見つけては少しずつ進めてきました。
多分、30年以上手入れも何もしてこなかったので、椿油を塗っただけでも見違えるように綺麗になりました。

その他の画像は↓より
http://www.yamana1zoku.org/modules/myalbum/viewcat.php?cid=82

投稿者 : admin 投稿日時: 2014-08-15 13:40:27 (492 ヒット)
香美町小代区秋岡の吉田様より、七代義徳公(雅号「文鶴」)が描いた軸物を御寄贈頂きました。

義徳公は若くより文武の才に恵まれ、中でも画を好まれ、狩野派の大家・加藤文麗に学んだと云われます。法雲寺には旧来「文鶴」画として「猿尾滝観瀑図」が伝わっていましたが、吉田氏の寄贈で文鶴の画才を更に裏付ける史料が増えたと喜んでおります。
吉田氏によると「お祖父さんの趣味が骨董集めで、明治時代に手に入れたらしい・・・」と云うことです。多分、版籍奉還で村岡を山名氏が離れる折りに、処分した物の一つかと思います。村岡の旧家の蔵の中には、今回の掛け軸同様、山名家由来の文物がまだ沢山眠っているのでは無いかと想像をしています。
義徳公の画

投稿者 : admin 投稿日時: 2012-10-06 12:00:25 (851 ヒット)
山名蔵の拝観記念品として、「山名家紋缶バッチ」を作ってみました。
お越しの際には、是非お求め下さい。

家紋缶バッチ

投稿者 : admin 投稿日時: 2012-07-12 14:36:34 (668 ヒット)
毎月十日の午後を刀剣の手入れ日と決めて、ゴソゴソとやっています。
今回は刀剣の番号を振って整理しようとするのですが、
登録証と中身が入れ替わっていたり、拵えの鞘がどれか分からなかったりと、まるでパズルのような状態。

投稿者 : admin 投稿日時: 2012-07-03 09:45:30 (877 ヒット)
『The 山名~山陰守護大名の栄枯盛衰~』
と題した特別展が鳥取市歴史博物館で開催されます。
山名蔵からも幾つか貸し出ししています。
期間は7月14日~8月26日まで・・・

「山陰地方は南北朝期以降、天正年間の鳥取城攻めまでの間、山名氏が守護として支配し、室町時代を通して、幕府政治に参加する守護大名家として、朝廷までにも大きな影響力を持っていた一族でもありました。 この展覧会は合戦史だけではなく、文化面での活躍や、室町期の守護大名家としての山名氏の歴史を紹介します。」ということで・・・
http://www.tbz.or.jp/yamabikokan/index.php?view=3879

興味深い展覧会ですので、機会が有りましたら是非ご観覧下さい。

  
« 1 (2) 3 »