2: 2011-11-09 (水) 13:30:43 admin ソース
Attached file: 角大師2.jpg, Attached file: 角大師.jpg, Attached file: PB094662.JPG, Attached file: www.houun.jp_424.jpg, Attached file: www.houun.jp_438.jpg
現: 2023-09-06 (水) 17:09:04 admin ソース
Line 1: Line 1:
#navi() #navi()
 +#contents()
*拝観記念品・刊行書籍など [#mc4b9640] *拝観記念品・刊行書籍など [#mc4b9640]
山名氏史料館「山名蔵」で、お求め頂ける書籍や記念品等のご紹介。 山名氏史料館「山名蔵」で、お求め頂ける書籍や記念品等のご紹介。
-*参拝記念「角大師」お守り(カードサイズ) [#u8d2118f+ 
-#ref(角大師2.jpg,mh:240,right,around+**刊行書籍等の配賦について [#ae26c4b4
--山名蔵拝観・法雲寺参拝のしるしとして、カードサイズの「角大師」(つのだいし)のお守りをお配りしています。 +-『清和源氏諸流略系図』(協力金1000円) 
--ご希望の方は、拝観の際にお持ち帰りください。+-『山名豊国』(協力金3000円) 
 +-『ものがたり山名氏八百年』(協力金2000円) 
 +-会誌『山名』第5号・第6号(協力金各1000円) 
 +上記等の書籍につきましては、ご希望の方には郵送させて頂きます。 
 +メールフォームにて、希望書籍名をご記入の上、お申込下さい。 
 +RIGHT:[[メールは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]] 
 + 
 +**清和源氏諸流略系図 [#i7e0de13] 
 +-[[清和源氏諸流略系図のご説明ページ>山名会/刊行物等/清和源氏諸流略系図]] 
 +-第20回山名会総会の記念品として作成。山名氏のみならず近世大名家に至る主な清和源氏各家の系譜を分かり易く記載。 
 +-A3横二枚寸法(縦30センチ×横80センチ)、上質紙。 
 +-書画用横長額縁又は手拭い額に納めると、しっくりと落ち着きます。 
 +-解説文書[[「清和源氏諸流略系図解題」>山名会/刊行物等/山名第5号/P28_清和源氏諸流略系図解題]]付き 
 +-1,000円の協力金をお願いしています。 
 +|=額装イメージ|h 
 +|&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/743.jpg,mw:480,清和源氏諸流略系図);| 
 +-サンプルデータ(縮小簡易版データ・560KB) 
 +&ref(清和源氏系図_00.jpg,mw:480,mh:360); 
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]] 
#clear #clear
-*角大師のお札 [#d2eb1463+**会誌「山名」第8号 [#x86095f5
-#ref(角大師.jpg,mh:240,right,around) +#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/thumbs/1341.jpg,mh:240,right,around) 
--法雲寺で毎年新年にお配りしている角大師のお札です。 +-山名氏と沢庵和尚(山名美和子) 
--ラミネート加工をしていますので、多少の雨風でも大丈夫かと思います。(背面両面テープ付) +-我がファミリーヒストリー(桃井良直) 
--玄関先や用心が気になる箇所にお貼りください。魔を遠ざけて頂けます。+-拙著『日本史の変動と名言摘録』を脱稿して思うこと(山名年浩) 
 +-日帰りで出石への旅へ(飯田麻紀子) 
 +-山名伊豆守義範公について(宮田靖国) 
 +-西陣、東陣の発展をめざして(山名靖英) 
 +-西陣、そして東陣(細尾真生) 
 +-豊国の国入りと打揚駕籠を許された山名家(古川哲男) 
 +-健康寿命について(書き人知らず) 
 +-義理(よしまさ)流―田渕氏の系譜(吉川廣隆) 
 +-豊臣期の山名禅高(豊国)(石井 伸宏) 
 +#hr 
 +-詳しくは→[[山名第8号> ]]を参照。 
 +-1,000円の協力金をお願いしています。 
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]] 
 + 
 +**会誌「山名」第7号 [#x7e6a459] 
 +#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/thumbs/1342.jpg,mh:240,right,around) 
 +平成27年度山名会歴史講演会より 
 +・室町文化の歴史的意義(松本公一) 
 +・京応仁の乱の前と後(山本義典) 
 +平成28年度山名会歴史講演会より 
 +・秀吉・家康期の山名禅高(伊藤真昭) 
 +平成29年度山名会歴史講演会より 
 +・山名宗全の虚像と実像(呉座勇一) 
 +-詳しくは→[[山名第7号> ]]を参照。 
 +-1,000円の協力金をお願いしています。 
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]] 
 + 
 +**会誌「山名」第6号 [#h83c26c1] 
 +#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/thumbs/1069.jpg,mh:240,right,around) 
 +-第21回総会時(H26)に刊行。 
 +--天朝を滅亡の淵から救い出した山名一族 
 +--壺井八幡宮再建の記 
 +--山名氏編年史の考証 
 +--「山名」に関わる調査分析 等々 
 +-詳しくは→[[山名第6号>山名会/刊行物等/山名第6号]]を参照。 
 +-1,000円の協力金をお願いしています。 
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]] 
#clear #clear
-*ものがたり山名氏八百年 [#x43d38bb+**会誌「山名」第5号 [#dda5269f
-#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/i00057i4eaeaa9fc3d7d.jpg,mh:240,right,around)+#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/thumbs/987.jpg,mh:240,right,around) 
 +-第20回総会時(H25)に刊行。 
 +--燦然たる山名氏の系譜 
 +--一族会結成から衰滞と再興まで 
 +--―エッセイ― 応仁の乱と山名氏一族 
 +--清和源氏諸流略系図解題 New 
 +--大地に轟く山名軍団、等・・・ 
 +-詳しくは→[[山名第5号>山名会/刊行物等/山名第5号]]を参照。 
 +-1,000円の協力金をお願いしています。 
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]] 
 + 
 +#clear 
 + 
 +**ものがたり山名氏八百年 [#x43d38bb] 
 +#ref(山名氏800年,mh:240,right,around)
-全国山名氏一族会が平成10年に、若い世代に向けて山名一族歴史概略を物語型式で記述・刊行。 -全国山名氏一族会が平成10年に、若い世代に向けて山名一族歴史概略を物語型式で記述・刊行。
-山名氏歴史の入門書的な書物。巻末に山名所縁の遺跡ガイドもつく。 -山名氏歴史の入門書的な書物。巻末に山名所縁の遺跡ガイドもつく。
-詳しくは→[[山名氏八百年]]を参照。 -詳しくは→[[山名氏八百年]]を参照。
-2,000円の協力金をお願いしています。 -2,000円の協力金をお願いしています。
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]]
 +
#clear #clear
-*山名豊国 [#o4fc3c9a] +**山名豊国 [#o4fc3c9a] 
-#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/g00065g4eb9e0e308a6d.jpg,mh:240,right,around)+#ref(山名豊国,mh:240,right,around)
-著者:小阪博之 昭和48年発行 -著者:小阪博之 昭和48年発行
-山名豊国没後三五〇年祭記念事業の一部として刊行。 -山名豊国没後三五〇年祭記念事業の一部として刊行。
--詳しくは→    を参照。+-詳しくは→[[山名豊国>http://houun.jp/modules/xpwiki/?%E5%AF%BA%E5%A0%B1%E3%83%BB%E6%9B%B8%E7%B1%8D%2F%E5%B1%B1%E5%90%8D%E8%B1%8A%E5%9B%BD]]を参照。
-3,000円の協力金をお願いしています。 -3,000円の協力金をお願いしています。
 +-[[お問い合わせは此方から>http://www.houun.jp/modules/ccenter/?form=1]]
 +
#clear #clear
 +
 +**山名家紋缶バッチ [#secc1cc0]
 +#ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/233.jpg,mw:240,right,around,山名家紋缶バッチ)
 +-山名家の家紋、「マルニ」と「五七桐に下根笹」の缶バッチ。
 +-サイズは32ミリ。
 +#clear
 +
*文房具 [#p92a6123] *文房具 [#p92a6123]
 +-''文房具は在庫がない場合も有ります。''(その際は、後日、入手後送付させて頂く事も可能です。)
 +
**小枝ボールペン [#pf17ac30] **小枝ボールペン [#pf17ac30]
-#ref(PB094662.JPG,mh:240,right,around)+#ref(小枝ボールペン,mh:240,right,around)
-桜などの小枝を秋に切って、乾燥・加工したボールペン。 -桜などの小枝を秋に切って、乾燥・加工したボールペン。
-自然そのものの感触が楽しく、手にしっくりと来る持ち味。 -自然そのものの感触が楽しく、手にしっくりと来る持ち味。


トップ   差分 バックアップ リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 5491, today: 3, yesterday: 0