1: 2011-11-18 (金) 17:19:30 admin ソース 現: 2022-12-11 (日) 16:12:32 admin ソース
Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_e00068e4ec602f13d47f.jpg at 2012-07-03 (火) 18:07:50, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_n00069n4ec602f203641.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:05, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_f00071f4ec602f3620c4.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:11, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_g00066g4ec602ef747dd.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:18, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_c00076c4ec6142b9e9ee.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:24, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_y00075y4ec6142b08cb2.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:29, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_b00067b4ec602f073c01.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:34, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_v00064v4eb9d42b197ae.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:40, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_p00063p4eb9d42a66459.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:45, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_k00062k4eb9d429c9922.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:50, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_k00061k4eb9d4293f060.jpg at 2012-07-03 (火) 18:08:55, Deleted an attach file: www.yamana1zoku.org_z00060z4eb9d427e6781.jpg at 2012-07-03 (火) 18:09:01
Line 2: Line 2:
* 妙見大士 [#d9a5bf39] * 妙見大士 [#d9a5bf39]
|AROUND TRIGHT:|c |AROUND TRIGHT:|c
-|CENTER:軍勢の先頭をひた走るイメージがある&br;&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/z00060z4eb9d427e6781.jpg,mh:320);|+|CENTER:ドッシリト構え睨みを利かす&br;&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/44.jpg,mw:240);|
(みょうけんだいし) (みょうけんだいし)
現在は但馬トンネルで結ばれている、村岡町八井谷-関宮町八木谷は八木谷峠と言われていた交通の難所であり、冬場の徒歩での峠越えは大変に危険とされていた。 現在は但馬トンネルで結ばれている、村岡町八井谷-関宮町八木谷は八木谷峠と言われていた交通の難所であり、冬場の徒歩での峠越えは大変に危険とされていた。
Line 11: Line 11:
交通の流れが自動車中心となり、八木谷峠もその役割を終えると共に茶屋は取り壊され、妙見大士は茶屋を開いていた一族が永く守ってこられました。縁あって当史料館でお預かりさせていただいています。 交通の流れが自動車中心となり、八木谷峠もその役割を終えると共に茶屋は取り壊され、妙見大士は茶屋を開いていた一族が永く守ってこられました。縁あって当史料館でお預かりさせていただいています。
-#clear 
- 
-**説明MP3 [#h82f19a0] 
 +**扁額 [#s87b08f5]
 +尚、妙見堂を飾っていた「額」を見ると、背面に寄贈者と見られる名前が「伯州 小鹿谷 市橋作兵衛」と彫ってある。
 +現:鳥取県東伯郡湯梨浜町小鹿谷の市橋家は酒造業で財を成した明治の大地主で有るらしい。
 +|&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/78.jpg,mh:320);|&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/8.jpg,mh:320);|
*年代 [#j2d61538] *年代 [#j2d61538]
*備考 [#n08bccc3] *備考 [#n08bccc3]
-村岡山名三代・矩豊公御尊崇+昔、[[八木谷峠の茶屋付近>http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=205454542520873113962.00000113339b24828c45b&msa=0&ll=35.40766,134.640541&spn=0.115568,0.264187]]にあった妙見堂の「妙見さん」 
 +**七美郡誌稿より [#p7d234e6] 
 + 一、本尊能勢妙見大士 
 + 字峠血破坂ニ在リ、堂宇桁三間半梁二間境内地二十三坪余 
 + 民有地村ノ共有此所血破坂ノ事蹟未詳 
 + 慶應元年乙丑三月勧請堂守信者村岡町藤村重平明治四年未四月ヨリ村岡橋津満右衛門仝廿六年八月ヨリ養子某 
 + 血破坂冬の松 補学 
 + 松の聲聞かぬ夜もなし血破坂は風吹かぬ日は冬ぞ淋しき 
 +RIGHT:(増補 七美郡誌稿 P97) 
* 写真 [#y3014edd] * 写真 [#y3014edd]
-|=斜めから|=横方向から+|=正面アップ|=左斜めから
-|=&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/k00061k4eb9d4293f060.jpg,mh:320);|=&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/k00062k4eb9d429c9922.jpg,mh:320);| +|=&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/49.jpg,mw:240);|=&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/photos/50.jpg,mw:240);| 
-|=表情は少し険しい|=猪は愛嬌がる表情| + 
-|=&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/p00063p4eb9d42a66459.jpg,mh:320);|=&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/photos/v00064v4eb9d42b197ae.jpg,mh:320);| +-[[その他の妙見大士の画像>http://www.yamana1zoku.org/modules/myalbum/viewcat.php?num=10&cid=20]]
--[[その他の唐獅子画像>http://www.yamana1zoku.org/modules/webphoto/index.php/category/17/]]+
#navI #navI


トップ   差分 バックアップ リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1859, today: 2, yesterday: 0