ページへ戻る

− Links

 印刷 

菊池槍 肥後延寿一門造 のバックアップ差分(No.2) :: 山名氏史料館『山名蔵』のページ

xpwiki:山名蔵/収蔵品/武具/菊池槍 のバックアップ差分(No.2)

« Prev[4]  Next »[5]
1: 2011-10-01 (土) 12:35:07 admin[6] ソース[7] 2: 2011-10-01 (土) 13:04:09 admin[6] ソース[8]
Attached file: 菊池槍.gif
Line 3: Line 3:
(きくちやりひごえんじゅいちもんつくり) (きくちやりひごえんじゅいちもんつくり)
|AROUND TRIGHT:|c |AROUND TRIGHT:|c
-|CENTER:寸短く太い印象のシルエット&br;&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/larges/m00007m4e830f516b1fe.jpg,mw:240,包丁正宗写01);|+|CENTER:菊池槍&br;&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/larges/l00020l4e8681bf7ceb0.jpg,mw:240,菊池槍01);|
南北朝のころ九州でも宮方・菊池氏と幕府方・小弐氏等がはげしく戦った。筑後川の合戦で敗勢になった菊池主従は竹薮に中に終結し、自刃すべく短刀を抜き連ねた。その時、大将の武時(武光)が思い直して、手頃な竹を切り、その短刀にくくりつけて、即席の槍が出来た。 南北朝のころ九州でも宮方・菊池氏と幕府方・小弐氏等がはげしく戦った。筑後川の合戦で敗勢になった菊池主従は竹薮に中に終結し、自刃すべく短刀を抜き連ねた。その時、大将の武時(武光)が思い直して、手頃な竹を切り、その短刀にくくりつけて、即席の槍が出来た。
Line 17: Line 17:
甲種特別貴重刀剣認定 甲種特別貴重刀剣認定
*写真 [#b6e85de7] *写真 [#b6e85de7]
-|=護摩箸の意匠も忠実に再現&br;&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/larges/u00008u4e830f523506b.jpg,mw:240,包丁正宗写02);|+|=槍と言うより短刀の雰囲気&br;&ref(http://www.yamana1zoku.org/uploads/webphoto/larges/k00021k4e8681dbbf2cc.jpg,mw:240,菊池槍02);| 
*QRコード [#s27513c0] *QRコード [#s27513c0]
-&ref(ID$m84fa08f);+&ref(菊池槍.gif);
#navi() #navi()
« Prev[4]  Next »[5]